先日、ベトナムからリネンサプライの実習生として入国したニュンさん、ニャさん、イさんにインタビューをしました。
※写真の左側からニュンさん、ニャさん、イさん
■日本の印象はどうですか。
ニュンさん:日本に着いた日、街の静かさにびっくりしました。みんな挨拶が丁寧で、仕事の場所も安全で、温かい感じがしました。コンビニやバスも便利で、生活がすごくしやすいと思いました。
ニャ:環境が整っていて、きれいです。人々は丁寧で、交通は時刻通りに運行していて、仕事に対する姿勢もとてもプロフェッショナルだと思います。
イ:街がとてもきれいで、日本人はとても親切で、仕事場の皆さんも、親切に教えてくれて、安心して働くことができると感じました。日本のルールやマナーも素晴らしいと思いました。
■3年間の目標
ニュンさん:毎日日本語を練習して、コミュニケーションの取り方が上手になりたいです。仕事も真面目に頑張ってスキルをアップさせたいです。そして貯金をして、3年間、無理なく楽しく過ごして、良い経験にしたいです。
ニャさん:日本語をしっかり勉強して、仕事のスキルを磨き、貯金をして、実習を立派に修了することです。
イ:これからの3年間で、もっと日本語が上手になりたいです。そして、仕事の技術をしっかり身につけて、将来の仕事に生かしたいです。毎日の仕事を大切にして、頑張っていきたいと思います。